※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

心臓機能を強化するコエンザイムQ10

心臓機能を強化して心不全や低血圧を改善するコエンザイムQ10

サプリメントから気軽に摂れるコエンザイムQ10は、もともとは心臓機能が低下する「うっ血性心不全」の治療に使われる医薬品でした。コエンザイムQ10には体内のエネルギー産生効率を高める働きがあります。
24時間365日稼動する心臓は最も多くのエネルギーを消費します。ですからコエンザイムQ10を心臓の細胞に届けることで、豊富なエネルギーが生成されて心臓機能の強化に繋がります。
その結果として心臓が血液を大動脈に押し出すポンプ機能が回復します。心不全や低血圧といった症状が改善されていきます。心臓機能の低下が気になる方は、サプリメントなどからコエンザイムQ10を積極的に摂ると良いでしょう。

最も多くのコエンザイムQ10を必要とする心臓

ポンプ機能を担う心筋

私たちの命を支える心臓は、心筋が収縮することで血液を大動脈に押し出し、弛緩によって末梢の血管から血液を吸い上げています。
この収縮と弛緩を繰り返すポンプ機能によって血液を全身に循環させています。24時間365日休みなく稼動し続ける心臓は、体内で最も消耗が激しい器官です。
ポンプ機能を正常に保ち、耐えず血液を全身に循環させるためには多くのエネルギーが必要です。

心臓にエネルギーを供給するコエンザイムQ10

この心臓にエネルギーを供給しているのが、細胞の小器官であるミトコンドリアと補酵素であるコエンザイムQ10です。
ミトコンドリアではブドウ糖、脂肪酸、アミノ酸を材料にATP(アデノシン三リン酸)というエネルギーを作り出しています。コエンザイムQ10はミトコンドリアを活性化することでその働きを助けています。
私たちの体内には約700mgのコエンザイムQ10が蓄えられていますが、最も多く存在する臓器は心臓です。(参考元1)

関連記事:コエンザイムQ10でエネルギー産生効率を高める

コエンザイムQ10が減少すると心臓機能が低下する

ところが心臓に蓄えられたコエンザイムQ10が大きく減少すると、エネルギー不足に陥ってしまいます。ポンプ機能が低下して全身に送り出す血液の量が減少します。
血管を流れる血液の量が不足すると体の機能を維持することができなくなるため、心臓は少しでも多くの血液を送ろうとします。
そのため脈が異常に早くなる「頻脈」になります。さらに血液が心臓に戻る際に体の各部位に滞り、肝臓や脾臓にうっ血が発生します。
その結果として引き起こされるのが、動悸、息切れ、めまい、立ちくらみといった不調です。この状態が続くと心臓が衰弱して、心不全や狭心症など重症化すると命に関わる心臓疾患を引き起こすことがあります。

コエンザイムQ10が心臓のポンプ機能を回復させる

コエンザイムQ10には心臓のポンプ機能を回復させる働きがあります。それによって主に以下の症状を改善する効果が期待できます。

うっ血性心不全を改善する

コエンザイムQ10は軽度から中度までのうっ血性心不全の治療薬として使われています。コエンザイムQ10が心筋の細胞に運ばれると、ミトコンドリアが活性化されてエネルギー産生効率が高まります。
豊富なATPが供給されることで心筋が元気になり、活発に収縮と弛緩を繰り返すようになります。ポンプ機能が回復して「心拍出量(心臓が1分間に送り出す血液の量)」が増加します。
これは血管を流れる血液の量が増えるということであり、全身に血液が効率よく循環するようになります。その結果として、心拍出量の低下が引き起こすうっ血性心不全の改善に繋がります。

【コエンザイムQ10の効果を示す試験結果】

うっ血性心不全患者2664名にコエンザイムQ10を1日100mg、3ヶ月間摂ってもらいました。その結果、動悸、発汗、不整脈、肺水腫、心臓性喘息、呼吸困難、不眠などの症状が改善することが確認されました。(参考元2)

関連記事:心臓疾患のある人はコエンザイムQ10を摂っても良いか

不整脈を改善する

コエンザイムQ10によって心臓のポンプ機能が回復すると、心拍出量が増加して脈が安定しやすくなります。脈が急に早くなったり遅くなったりする不整脈を改善する効果が期待できます。

【コエンザイムQ10の効果を示す試験結果】

コエンザイムQ10を1日60~90mg、6~12週間摂ることで、不整脈の一種である「心室性期外収縮」が改善されたという報告があります。(参考元3)

関連記事:不整脈にコエンザイムQ10

起立性低血圧を改善する

立っている状態で大きく血圧が下がる「起立性低血圧」は、上半身に血液を届ける力が低下した状態であり、下半身に血液が滞留することで引き起こされます。
起立性低血圧が起こる原因の一つが心臓の収縮力の低下です。コエンザイムQ10によって心臓のポンプ機能が回復すると、下半身に滞りがちな血流が整えられ、全身の隅々まで血液が循環するようになります。
立っている状態でも上半身に十分な量の血液が供給されるようになり、起立性低血圧の改善に繋がります。

関連記事:低血圧にコエンザイムQ10

むくみや冷え性を解消する

女性に多い下半身のむくみは、心臓が血液を吸い上げる力が弱いときに引き起こされます。コエンザイムQ10によって心臓機能が強化されると、血液がスムーズに循環するようになりむくみが解消されます。
さらに隅々まで血液が届けられることで、全身の細胞が活性化されて冷え性の解消にも繋がります。

関連記事:コエンザイムQ10でむくみを改善する
関連記事:冷え性を改善するコエンザイムQ10

中高年の方は心臓機能の低下を防ぐためにコエンザイムQ10を積極的に摂る

コエンザイムQ10は全身の細胞で生合成されているほか、肉や魚などの食品からも摂取しています。そのため若くて健康な方であれば体内のコエンザイムQ10が不足することはほとんどありません。
ところが体内のコエンザイムQ10は20歳をピークに加齢によって減少していきます。これは年齢を重ねることで、細胞が生合成する量が低下するためと考えられています。
特に心臓は減少率が大きく、20代と比較して40代では30%、80代では約半分まで減ってしまいます。(参考元1)心臓機能の低下を防ぐために、中高年世代の方はサプリメントなどからコエンザイムQ10を積極的に摂りましょう。

関連記事:コエンザイムQ10は年齢とともに減少する

参考元1:「コエンザイムQ10」で元気が出る、病気が治る! 永田勝太郎著 日本文芸社
参考元2:Italian multicenter study on the safety and efficacy of coenzyme Q10 as adjunctive therapy in heart failure. CoQ10 Drug Surveillance Investigators.
参考元3:心室性不整脈に対するCoQ10の効果 ●ホルター心電図による検討

Rankingランキング

  • これがイチオシ!ステラの贅沢コエンザイムQ10の公式ページ
  • カネカ還元型コエンザイムQ10の公式ページ
  • ステラの還元型コエンザイムQ10プラスの公式ページ

Otherその他の記事